■ 古民家・民家園  
   □ 古民家    
   ■ 民家園    
 
世田谷区立 岡本公園民家園 区内より旧長崎家主屋、旧浦野家土蔵の2棟を移築復元(区指定文化財)。農家の屋敷構えを復元し、裏山と併せて武蔵野の原風景を再現している。一年を通して農家で行われていた季節行事(年中行事)のほか、毎月何らかのイベントが行われている。イベントによっては申込制のこともあるので、区発行の『民家園のこよみ』や『区のお知らせ』等で確認を。

【所在地】 東京都世田谷区岡本 
 ☆小田急線「成城学園駅」より二子玉川駅行きバスまたは 
   田園都市線「二子玉川駅」より成城学園前駅行きバス 世田谷総合高校下車
【ホームページ】 http://www.city.setagaya.lg.jp/index.html
世田谷区立
次大夫堀公園民家園   
区指定文化財を移築復元。名主屋敷の旧安藤家主屋および内蔵、半農半商(酒屋)の旧城田家主屋、区内の平均的農家の旧加藤家主屋といった、バラエティに富んだ古民家を一度に見学できる。夏は旧城田家で販売しているラムネで一息つくのも一興。こちらも年中行事とイベントを行っているが、岡本民家園と開催日をずらしている。イベントの内容も含め『民家園こよみ』や『区のお知らせ』等で確認を。

【所在地】 東京都世田谷区喜多見 
 ☆小田急線「成城学園駅」より徒歩15分 または二子玉川駅行きバス・次大夫堀公園民家園下車
   田園都市線「二子玉川駅」より成城学園駅行きバス・次大夫堀公園民家園下車)
【ホームページ】 http://www.city.setagaya.lg.jp/index.html
杉並区立 郷土博物館 博物館敷地内に区指定文化財の旧井口家長屋門と旧篠崎家主屋を移築復元。長屋門は博物館自体の門を兼ねている。常設の民具展示の他、年末の餅つきなどイベントは区報等で確認を。また博物館本館では縄文から近代までをテーマとした常設展示のほか、企画展示にも力を入れている。

【所在地】 東京都杉並区大宮
 ☆地下鉄丸ノ内線「方南町」より徒歩15分 または井の頭線「永福町」より徒歩10分
【ホームページ】 http://www.city.suginami.tokyo.jp/
小平市立 小平ふるさと村    市民による新しいふるさとつくりをテーマとした建物の屋外博物館。移築復元されている建物は旧小川家玄関、旧神山家主屋、旧鈴木家穀櫃、旧小平小川郵便局の4棟は市指定文化財。このほか開拓当初の復元住居、水車小屋などがある。水車で曳いた地場の小麦粉を使ったうどん打ちなどのイベントも行っている。

【所在地】 東京都小平市天神町
 ☆西武新宿線「小平駅」より徒歩20分  または西武新宿線「花小金井駅」より徒歩20分

【ホームページ】 http://kodaira-furusatomura.jp/
横浜市立 長屋門公園
活用施設として古民家を移築した市内最初の公園。公園入口は土蔵造りの旧大岡家長屋門が目印。門をくぐるとまえにわを囲んで旧安西家の主屋、文庫倉、事務所などの活用施設が建つ。長屋門と主屋は共に、市認定歴史的建造物。市民ボランティアにより積極的な利活用がなされている。

【所在地】 神奈川県横浜市瀬谷区
 ☆相鉄線「三ツ境駅」より徒歩20分

【ホームページ】 横浜市 長屋門公園 公式サイト
横浜市立 舞岡公園       
農業公園内の民家園ゾーン。ここを拠点として市民ボランティアによる農作業体験などを行っている。移築建物は市認定歴史的建造物の旧金子家主屋と非認定の納屋。毎年11月に行われる農作業の収穫祭では、主屋の竈のほか、屋外の竈もフル稼働する。

【所在地】 神奈川県横浜市戸塚区
 ☆市営地下鉄「舞岡駅」より徒歩25分  
   または市営地下鉄「上永谷駅」、JR「戸塚駅」より京急ニュータウン行きバス終点下車  徒歩1分
【ホームページ】 
http://maioka-koyato.jp/index.html
横浜市立 天王森泉公園 市認定歴史的建造物の旧清水製糸場本館を中心とした自然公園。市内の活用型民家園では唯一、近代建築を移築している。雑木林や湧水などの生態系を保護することも目的。

【所在地】 神奈川県横浜市泉区和泉町
 ☆市営地下鉄「下飯田駅」より徒歩25分

【ホームページ】 http://www.tennoumori.jp/htdocs/?page_id=90
横浜市立 せせらぎ公園     ニュータウンに隣接する公園。表門を潜ると池の向こうに、市認定歴史的建造物の旧内野家主屋を中心とした施設が建つ。最近ではうどん打ちや、ドラム缶を用いた簡易的な炭焼きなどを市民ボランティアの運営で行っている。

【所在地】 神奈川県横浜市都筑区新栄町
 ☆市営地下鉄「仲町台駅」より徒歩10分。または市営バス303系統「北原橋」より徒3分
   東急バス(センター北駅からの循環バス)「北原橋」より徒歩3分

【ホームページ】 http://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/
横浜市立 馬場赤門公園 門扉などを朱塗りとした、市認定歴史的建造物の旧澤野家長屋門と、背後の旧屋敷地を公園にしたもの。ここで紹介する民家園で唯一の現地保存建物。耐震補強に重点を置き、寄贈を受けた状態から最小限の現状変更を行った。

【所在地】 神奈川県横浜市港北区馬場
 ☆JR横浜線・東横線「菊名駅」より鶴見駅行きバス「東高校」下車徒歩3分

【ホームページ】 http://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/
横浜市立 本郷ふじやま公園  横浜市内の民家園では最大規模。公園内の築地塀で囲まれた一角が民家園。薬種問屋を兼ねた名主屋敷である、旧小岩井家主屋と長屋門を移築し、屋敷地の復元をしていている。他に、工作棟や管理施設なども充実しており、活発な利活用が期待される。

【所在地】 神奈川県横浜市栄区中野町
 ☆JR根岸線「本郷台駅」徒歩30分 
   または大船駅、港南台駅、金沢八景駅よりバス「中野町」下車徒歩7分
【ホームページ】 http://www.hongofujiyama.jp/     
江東区立 仙台堀川公園 仙台堀川に面した一角に市指定文化財の旧大石家主屋を移築。平日はボランティアによる囲炉裏焚きが行われている。

【所在地】 東京都江東区北砂6-19-21先から東陽6-6-6
 ☆都バス (東22)(錦22)「豊住橋」停留所から徒歩2分
        (都07)(錦18)(急行05)「境川」停留所から徒歩2分
        (亀21)(亀29)(両28)(秋26)「東砂4丁目」停留所から徒歩2分
 ☆東京メトロ東西線「東陽町駅」または「南砂町駅」から徒歩10分
【ホームページ】 http://www.city.koto.lg.jp/index.html
北区立 ふるさと農家体験館 赤羽自然観察公園内に旧松澤家主屋及び倉屋を移築復原した古民家ゾーン。年中行事や各種体験イベントを開催する予定。

【所在地】 東京都北区赤羽西
 ☆JR京浜東北線「赤羽駅」より徒歩10分

【ホームページ】 http://www3.kitanet.ne.jp/~kitafuru/
日野市立 日野宿本陣 都内唯一の本陣建築の公開と、宿場や玉川渡場の資料の他、日本随一と言われる所蔵量を誇る新撰組関連の資料を映像と展示で紹介する、歴史資料館。

【所在地】 東京都日野市
 ☆JR日野駅より徒歩13分。または多摩都市モノレール「甲州街道駅」より徒歩15分
【ホームページ】 http://www1.hinocatv.ne.jp/shinsenr/honjin/index.html
(小金井市)   江戸東京たてもの園 1993年(平成5年)3月28日に開園した野外博物館。園内には江戸時代から昭和初期までの、30棟の復元建造物が建ち並んでいる。現地保存が不可能な文化的価値の高い歴史的建造物を移築し、復元・保存・展示するとともに、貴重な文化遺産として次代に継承している。

【所在地】  東京都小金井市
 ☆JR中央線「武蔵小金井」駅か、「東小金井」駅、または西武新宿線「花小金井」駅より、バス
【ホームページ】 
http://tatemonoen.jp/index.html
  
 
     トップページへ   

株式会社 建文・建築文化研究所